ブログ及び休業日Blog

Blog

03-6274-8955

営業時間

【予約制】受付 AM 9:30 ~ PM 5:00

定休日

木曜日・金曜日

HOME > ブログ及び休業日 > 「カイロプラクティック」とは?その歴史と効果について、整体との違いは?

ブログ

「カイロプラクティック」とは?その歴史と効果について、整体との違いは?


B.J.カイロプラクティックでは、開業以来の38年間、無痛で安全な自然療法「スペシフィックカイロプラクティック」という施術を行っております。

スペシフィックについてはこちらのページでご紹介しております。ぜひご確認ください。

当オフィスのスペシフィックカイロプラクティックメニューページはこちら

今回は当院のスペシフィックカイロプラクティックをより認知していただくために、カイロプラクティックとはなにか、その歴史とメリット、デメリットについてご紹介させていただきます。

目次

カイロプラクティックとは?

Chiropractic(カイロプラクティック)は、1895年にアメリカで創始された手技療法です。
名前の由来はギリシャ語のカイロ(手)とプラクティック(技術)の二語からなる造語と言われています。

創始者はダニエル・デヴィッド・パーマー氏で現在はアメリカやカナダ、イギリス、EU諸国、オーストラリアなどの多くの国が主に筋骨格系の障害を取り扱う、脊椎ヘルスケアの専門職として法制度化しており、国家資格として認められているため「医療に準ずるもの」として幅広く利用されている、歴史ある療法の1つです。

アジャストメントと呼ばれる調整を施術法としており、身体部位を調整することにより、身体の自然治癒力を高めることを目的としているとされています。

当院は冒頭でも軽くご説明した通りカイロプラクティックの中でもいくつかある手法の1つ、「スペシフィックカイロプラクティック」にて施術を行っております。スペシフィックについての具体的な説明は冒頭のリンクから参照ページを見ていただくか記事内、後半にてご説明をいたしておりますのでそちらをご覧ください。上記の写真はスペシフィックカイロプラクティック界の巨匠、Dr. E.L.クラウダ―と当オフィス代表の写真です。

日本におけるカイロプラクティックの立ち位置。

さて、先程多くの国が国家資格として認められているとお伝えいたしましたが、私たちの住む日本においての立ち位置はそうではございません。

まず、日本国内においてカイロプラクティックは法制化されていない「民間療法」として位置づけられています。
その為、法的な資格制度は存在せず、民間療法として誰もが自由に開業、医療関連法規に抵触しないことを前提に施術が可能です。
ただし、現在は独立行政法人国民生活センターが一般社団法人日本カイロプラクターズ協会にカイロプラクティック業界の規制を求めて、安全性や広告についてのガイドラインが発表されました。2014年からは日本カイロプラクティック登録機構がWHO基準を満たしたカイロプラクターの登録名簿を厚生労働省に定期的に提出しているようです。

カイロプラクティックの施術法と効果

カイロプラクティックの施術法は、背骨を中心とする骨格のゆがみを手技でアジャストメント(調整)することにより、神経の働きを高め、身体の働きと姿勢を改善へと促します。病気を扱う西洋医学ではないため、カイロプラクティックでは自然治癒力向上によって心身の回復を図ることを主としております。

多くの方は、首、肩のこり、腰・膝等の関節痛、冷え性や生理痛の緩和、自然治癒力を高める事を目的としカイロプラクティックを求める方が多いように見受けられます。

前述でも記載いたしましたが、日本では国家資格ではありません。あくまで治療ではなく民間療法として周知されている為、効果を疑問視されることもしばしばございますが、海外では法制化されていることもあり、有効性、安全性、信頼性は高いと考えます。

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティックと整体については大きく異なるものでしょう。

カイロプラクティックの発祥はアメリカであり、整体の発祥は日本古来のものや中国発祥のものなど経験や文献などで言い伝えられてきたものが多いと言われています。

また、施術方法(内容)も異なっており手技による施術という点については同じ方法をとっておりますが、整体は直接歪みに対してや傷みのある部位に対して整える手技を主とし、カイロプラクティックは歪みを作った原因を探しそこに対して整える手技を主としております。

このように歴史から施術法まで異なっておりますので、どちらに施術をお願いするかは、よくお調べいただき自分にあった施術をお選びください。

カイロプラクティックに通うメリットとデメリット

カイロプラクティックについては、上記にもご説明した通り、整体や整骨院と間違えられるケースが非常に多くございます。施術を受けるメリットやデメリットどのようなものがあるかご説明をさせていただきます

【メリット】

カイロプラクティックの手法は多くございますが、基本的には健康のための自然治癒力を高めたいといった目的は同じです。
身体のゆがみが矯正される事で、身体の痛みなどを和らげるといった効果を期待できると言われております。

当オフィスの場合は、無痛で瞬時に終わる施術を行っており、頭痛、首痛、肩痛、腰痛、膝痛、坐骨神経痛、すべり症、狭窄症、首・肩こり、手足の痺れ、耳鳴り、不眠、めまい、アトピー、自律神経系の乱れ、不定愁訴、顎関節症、側弯、姿勢が悪い、内臓の調子が悪い等々、症状の原因が上部頸椎によるズレだった場合は症状のお悩みにこたえる事が出来る可能性がございます。

【デメリット】

デメリットとしては、カイロプラクティックには施術方法、手法が多岐にわたります。その為、身体にあった施術なのか、また受けた方の体への効果がわかりにくいといったデメリットがございます。またマッサージとは違い、指圧なども行いません。
リラクゼーション効果とはまた違った施術となります。これらを期待している場合は、スペシフィックカイロプラクティックの基礎となる考えは、アジャストメント(調整)により、内存されている自然治癒力(治す力)が良好に働き、治すのは他のものではなく自分自身の治す力によるものという考えを理解されないとデメリットとして感じるでしょう。

スポーツにおけるカイロプラクティックについて

さて、これまでカイロプラクティックについてご説明をして参りましたが、次にピックアップする内容はスポーツとカイロプラクティックについてとなります。
既にこの記事を読み進めていただいた方はご存知の通りアメリカでは、カイロプラクティックがとてもポピュラーな存在として、ご認識頂いたかと思います。

アメリカではスポーツ界隈でもカイロプラクティックが活躍していると聞いております。
カイロプラクティック界隈では有名な話が、プロゴルファーやNBA、MLB、欧州のサッカーチームなども取り入れていると言われております。

どのスポーツも体の軸が歪んでいると怪我の元になりかねません。
その為、身体のゆがみを調整するカイロプラクティックが求められているようです。
当オフィスにも剣道、格闘技、ゴルフ、テニス、野球選手も来院されたことがございます。
もちろん学生様で部活動に力を入れている方も同様です。
ちょっとした歪みがパフォーマンスに影響する事もあるかと思いますので、スポーツに取り組んでおられる方も是非ご相談ください。

当オフィスのカイロプラクティックについて

HP上でもいくつか紹介しているページはございますが、こちらの記事内でもご説明を
させていただきたいと思います。

当オフィスのカイロプラクティックは「スペシフィックカイロプラクティック」という手法で施術を行っております。
「スペシフィックカイロプラクティック」は症状を取り去るのが目的ではなく、上部頸椎の変位(ズレ)を正し、身体の自然治癒力をほどよく働かせ、健康を回復または維持を目的としております。

スペシフィックはおよそ100年前にアメリカのB.J.パーマー博士が打ち立てた理論で、長年にわたり、アメリカ国民の健康に貢献してきました。
日本に紹介されたのはおよそ50年前程の事で、現在も少しずつの継承者が増えております。当オフィスの代表もその1人であり、アメリカに渡って研究をし、その後日本において38年間実践しております。

またスペシフィックは他の手法とは異なり、上部頸椎のズレを1回の微調整で原因が解放されれば2回目は不要といった施術になります。
また瞬時に終わり、無痛であるという点も特徴の一つになります。

詳しい料金や、施術後のフロー、来院回数(個人差があります)などは以下のページをご確認ください。

当院の施術メニューとフローについてはこちらから

まとめ

ここまで、カイロプラクティックについて様々まとめさせていただきましたが、
カイロプラクティックについて少しはご理解いただけましたでしょうか。

身体の健康を維持する方法には様々ございますが、その中の一つの選択肢として、スペシフィックカイロプラクティックを選んでいただければ幸いです。

当院の手法はスペシフィックカイロプラクティックではございますが、当オフィスの代表はあん摩マッサージ師の国家資格も持っておりますので、身体に関するご相談があれば、
お気軽にお問い合わせください。

皆様の健康維持に、当オフィスをお役立ていただけますと幸いに存じます。

当オフィスへのお問い合わせはこちらから

シェアするShare

ブログ一覧